* HOME>>* REBOXの特徴>>* REBOXの基本構造>>* 価格・図面等  

2008年01月24日

特許

特許

REBOX、は特許を取得しています

特許出願中・・・ではありません 特許取得です

出願から・・審査・・査定・・その他いろいろ手続き・・・取得

まで、弁理士さんに依頼せず、すべて一人でやったのですが・・・・

結構大変ですね(笑)

特許



特許出願中と言う表示はよく目にします。

出願は、比較的に簡単に出来ます。 

パソコン出願が出来ますので、オンラインで簡単OKです。

しかし、 特許取得は・・・「かなり大変・・・」です

出願が目的であれば、・・・簡単なのですが・・・



特許まで取得する・・となると・・・


出願時点に十分な戦略を練る必要があるからですね!!


ここで失敗しました(笑)

戦略がありませんでした(笑)

ただ、出願しただけのものを、特許にするのは、なかなか大変です(笑)

ですので、十分に戦略を練ってくれるプロが必要ですね!

     それが・・・「弁理士」です。

特許取得まで狙っているのであれば、やはり、弁理士さんは必要でしょうね!











同じカテゴリー(◆ コンセプト)の記事
コンセプト
コンセプト(2007-12-22 11:24)

パネル交換
パネル交換(2007-11-26 21:07)


この記事へのコメント
すごいです!!!!

弁理士さんなしで、特許取得なんて!

僕もかなり悩みましたが・・・

やはり費用がネックとなり、商標にとどめました。

よほど、商品に思い入れがないと、特許取得って、できないのでしょうね!

いつか、特許取得を再考すると思いますが、

チカラをいただきました。ありがとうございます!
Posted by リューコーチリューコーチ at 2008年12月01日 00:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特許
    コメント(1)